当店の歴史
二〇〇五年 鉄板厨房だるまオープン
二〇一〇年 鉄板厨房だるま一宮店オープン
二〇一〇年 鉄板厨房だるま一宮店閉店
二〇二〇年 店舗建て替えの為に十二月二十九日に閉店
二〇二一年 新店舗完成「鉄板厨房犬山だるま」に改名
素材の組み合せと調理方法で味は決まります。
こんなシンプルな理屈だからこそ料理は面白い。
旬の素材×伝統的な調理法+新たなアイデアが
私たちが提供する料理の魅力です。
犬山の街で〝美味しい〟を体験して欲しい。
お店を立ち上げた時に掲げた志を胸に込めて
毎日お待ちしております。
鉄板厨房
犬山だるま
従業員一同
当店代表挨拶
丹羽智之
1981年1月生まれ。幼少期は三重県で過ごし、12歳の時に犬山市に引っ越してきました。青春のほとんどを犬山市に捧げ人生で大切な事は犬山でほぼ全て学びました。地元の高校を卒業後、料亭やホテルで経験を礎に2005年独立。当時は誰もが独立に良い顔をせず、すぐに潰れると予想する声も少なくはありませんでした。しかし今思うとこの時にチャンスの神様は僕の前に現れていたのだと思います。紆余曲折ありましたがここまで来ることが出来ました。従業員は地元犬山周辺の人間を積極的に採用し地域に根差したお店づくりをしているので一度御来店下さい。
おしながき
鉄板厨房犬山だるまの代表的なメニュー
当店はこれまで様々なメニューを出してきました。
ここでご紹介するものはその中でも特に長期に渡って
人気を保っている当店を代表する商品です。
本気の串カツ
シンプルなものだからこそバランスが難しい。今の味に辿り着くまでに4年かかりました。月間で1000本以上売り上げる当店で一番の売れっ子です。
だるま流お好み焼き
見た目の「美」と食べた時の「味」、文字通りの「美味しい」を追求したお好み焼きです。一目惚れと一味惚れを楽しんで下さい。少し分厚いのがだるま流
シーザーサラダ
当店に来店したらまずはコレを頼むという常連は数知れず。鉄板で溶かしたパリパリのチーズとサラダとの相性はバツグン。ボリューム満点の大盛りです。
ホタテ磯辺焼き
素材が良いのでシンプルな調理で味わっていただきたいです。低カロリー高タンパク高栄養素の良い所だらけの海の幸は通年食べられますがやっぱり旬の時期がお勧め。
黒毛和牛の炙りにぎり
希少部位のカイノミを贅沢に使った握り寿司です。特別な夜に一口の感動を味わいたい方へ
犬山プリン
卵の味をしっかりと効かせた濃厚プリン。ひんやりとした冷たいスイーツですが、手作りの温もりを感じられると思います。食べ易さを意識してサイズは小さめです。
お飲みもの
※アルコール類のラインナップは常時変化致します。
指定の銘柄ご希望の際は有無をご確認下さい。
店舗のご案内 営業時間 十七時から二十二時 定休日 月曜日 ※祝日の場合もお休みです |
|
---|
お問い合わせ 住所 電話番号 新型コロナウイルスの感染状況により |
|
---|